赤ちゃん・子どもにおすすめ!虫よけシールが便利

便利なグッズ手帳

暑くなる季節は、蚊などの虫が気になりますよね。

可愛いお子さんの肌を守るため虫よけ対策をしっかりしたいですね。外での虫よけ対策で最も定番なのは「虫よけスプレー」ですが

でも肌が弱いから直接つけるのは心配…

直接肌にスプレーやクリームを塗ることに抵抗ある方などにおすすめなのが虫よけシールです。

この記事では、それぞれの特徴やメリット・デメリット、おすすめ商品をご紹介します。


 虫よけシールの特徴・メリット

虫よけシールは、肌に貼らずに使える安心の虫よけアイテムです。服や帽子、ベビーカーに貼るだけで手軽に虫よけ効果を発揮します。

 ⭐︎特徴

  • 衣類・帽子・ベビーカーなどに貼るだけの簡単設計

  • 主に**天然精油(シトロネラ・ユーカリなど)**を使用

  • ディート不使用が多く、赤ちゃんや敏感肌にもやさしい

  • 使い捨てタイプで、1枚あたりの持続時間は6~12時間程度

⭐︎メリット

  • 肌に直接つけないので、赤ちゃんや敏感肌の人でも安心

  • 洋服・ベビーカー・帽子など好きな場所に貼れる

  • キャラクター柄など、見た目も可愛い商品が多く子どもも嫌がらずに使いやすいのが魅力

  • 個包装なら持ち運びやすく、外出先でも便利です。
  • スプレーなどが苦手な子に最適

 

 ⭐︎デメリット

  • 屋外で風が強いと香りが拡散されにくい

  • 使用後は廃棄が必要(繰り返し使用不可)

  • 粘着力が強すぎると衣類に跡が残る場合も


赤ちゃん・子どもにおすすめの虫よけシール4選

▶︎ピジョン 虫くるりん シートタイプ【赤ちゃんにも使える】

▶ 虫くるりん シートタイプ

天然ハーブの香りで虫よけできる、シール。
洋服や帽子、ベビーカーなどに貼るだけで、お子さまも楽しく虫よけできます。

ポイント

  • 天然ハーブ使用

  • シールから持続的に天然ハーブの精油が蒸散し、虫が寄りつきにくくなります。

  • 楽しい三つの動物イラスト


▶︎虫よけパッチα ミッキー&ミニー【ディズニーキャラ】

▶ 虫よけパッチα

ディズニー好きのお子さまにぴったり!ミッキー&ミニーデザインの虫よけシールです。
シトロネラなどの天然精油を使用しており、貼るだけ簡単・安心の虫よけ対策に。

ポイント

  • 天然精油で虫よけ(シトロネラなど)

  • お出かけ先や通園時にも便利

  • 香りは12時間続きます

 

  • 子どもが喜ぶミッキー&ミニーデザイン

我が家も使っています。

 ▶︎バンダイ 虫よけキャラシール アンパンマン【定番キャラ】

▶ バンダイ 虫よけキャラシール【アマゾン】※2個セット

みんな大好きアンパンマンのシールで、虫よけ対策も楽しく♪
天然ラベンダーオイル配合&たっぷり枚数入りなので、毎日のお出かけにぴったりです。

ポイント

  • 天然成分使用で赤ちゃんにも安心

  • アンパンマンやばいきんまんなど楽しいデザイン

  • 服・帽子・カバンなどに貼れる


▶︎虫きちゃダメ シールタイプ 60枚入【コスパ◎】

▶ 商品ページを見る

かわいい絵柄で子どもも楽しく虫よけ対策!たっぷり60枚入りで、コスパも抜群です。
ユーカリやシトロネラなどの天然精油で、赤ちゃんのいるご家庭でも安心。

ポイント

  • 天然アロマの優しい香り

  • コスパ抜群の60枚入り

  • 肌に触れず、衣類などに貼るだけでOK

 

虫よけシール4選 比較まとめ表

商品名 デザイン 使用成分 香りのタイプ 特徴・ポイント
ピジョン 虫くるりん 三つの動物 天然ハーブ(ユーカリ油など) ほのかな天然ハーブの香り 赤ちゃんでも使える/かわいいキャラで子どもも喜ぶ
虫よけパッチα ミッキー&ミニー ミッキー&ミニー 天然精油 レモンユーカリ ディズニーキャラで通園・外出時にぴったり
バンダイ アンパンマン キャラシール アンパンマン 天然アロマ配合 ラベンダーの香り 定番キャラで親しみやすい/カラフルシール
虫きちゃダメ シールタイプ 動物などのかわいい絵柄 ユーカリ・シトロネラなどの天然精油 自然なアロマの香り 60枚入りで毎日使える/コスパ最強

他にも虫よけについて紹介しています

【虫よけ成分の違い】ディート・イカリジン・天然由来成分とは?

【外出時の虫よけグッズ】吊り下げタイプ&電池タイプのおススメ

虫よけクリームのメリットとデメリット

手軽で安心!虫よけウェットシートの5つのメリットとデメリット

赤ちゃん・子どもにやさしい虫除けスプレー

タイトルとURLをコピーしました